港北区内の各地域で活動する166人の「青少年指導員(青指)」による「港北区青少年指導員協議会」(白石友惠会長)と、区内スポーツ団体への支援活動などを行う「港北区スポーツ協会」(嶋村公会長、※旧「港北区体育協会」)は、2022(令和4)年3月に年度最後となる広報紙を発行しました。
今年度も多くの期間が新型コロナウイルス禍による数々の制約を受けるなかでしたが、両団体が工夫しながら企画してきた各種活動を報告しています。

広報紙「港北青指」(第47号)
青少年指導員協議会の
広報紙「港北青指」(第47号)では「港北区オンラインラジオ体操」への協力や、11月の「ふるさと港北ふれあいまつり(オンライン)」への参画、「第24回ペットボトルロケット大会デザイン部門」の受賞作品紹介などを掲載しています。
/

「港北区スポーツ協会だより」(令和4年3月発行号)
港北区スポーツ協会の
「港北区スポーツ協会だより」(令和4年3月発行号)では、今年2月19日に企画し、中止となった「港北区スポーツシンポジウム」で登壇予定だった藤堂愛さん(横浜市スポーツ医科学センター理学療法士)のメッセージをはじめ、普及功労賞やスポーツ功労賞、各中学校の港北区優秀選手の一覧も掲載されています。
両広報紙とも本ホームページ内にPDFファイルで公開していますので、ぜひご覧ください。