2020年9月「定例会」の資料を公開しました
(公開: 2020年09月22日)
港北区連合町内会の令和3(2021)年2月定例会は、新型コロナウイルスの感染拡大を防止する観点か…
港北区連合町内会では、2020年10月22日(木)開催の「定例会」における資料を公開いたしました…
港北区連合町内会の令和3(2021)年1月定例会は、新型コロナウイルスの感染拡大を防止する観点か…
港北区連合町内会では、2020年11月20日(金)に開催した「定例会」における資料を公開いたしま…
横浜市健康福祉局では2021(令和3)年1月から「新型コロナウイルス啓発ポスター」(A4サイズ)…
昨年(2019年)10月12月から13日にかけて、港北区でも17カ所の避難所が開設された「令和元…
地域の会合やお祭りなどの中止を余儀なくされるなか、感染予防策を徹底しながらの活動が難しい――との…
港北区における福祉保健の計画「ひっとプラン港北」が新年度の令和3(2021)年度から第4期を迎えるにあたり、区全体の「素案」に対する意見の募集が3月31日まで行われています。 「ひろがる」「つながる」「とど
港北区民向けの活動情報紙『楽遊学(らくゆうがく)』(区民活動支援センター発行)の最新号となる2021(令和3)年2月号(第292号)がこのほど発行され、区連会のPDF資料としても公開いたしました。 今回の2
港北区連合町内会の令和3(2021)年2月定例会は、新型コロナウイルスの感染拡大を防止する観点から、前月に続き「書面開催」となりました。 自治会町内会長の皆さんに通知等資料を送付いたしました。本ホームページ